やっぱり、清水川には子どもがいなくては

2013年06月03日

久々の更新m(__)m

清水川に子どもたちの歓声が。

5月21日、近くの保育園の遠足の一行が、清水川に来てくれました。

清水川には子どもがよく似合います。










Posted by Sさいず at 01:44 Comments( 1 )

清水川イルミネーション

2012年12月23日

気がついたら、季節はいつの間にか冬。久々の更新ですm(__)m

八日市商工会議所青年部主催の年末恒例のイルミネーション「EastRainbow☆」に協賛して、清水川にもイルミネーションを飾り付けました。

昨年は、川の中だけだったので、見に来ていた外国の方から「アナコンダ」の愛称をいただきましたが、今年は面目躍如、バージョンアップしました。

白と青のLEDの光と、水中のオレンジの光の調和が見事です(^^ゞ

皆さん、ぜひ見に来てください。







夏といえば

2012年08月13日

清水川湧遊プロジェクトの夏の一大イベント、清水町いきいき夏まつりでのヨーヨーつり。

その名も「世界最長のヨーヨーつり」。そんじょそこらのヨーヨーつりのように小さなトレイの中でするのとは違い、こちらは清水川にヨーヨーを浮かべ、釣り竿で本格的に釣りますがリールはついていません。
昔、清水川でリールでザリガニ釣りをしている子がいたのを思い出しました。

ヨーヨー釣りは大人気。よく釣れるのです。





清水川ほたるプロジェクト 開始

2012年06月06日

清水川では平成13年に行われた改修に向けてのワークショップで、ホタルの舞う川にしたいという声がありました。

元々清水川は冬に水が涸れてしまう川でしたのでホタルが発生することはありませんでしたが、下流で中野大川と合流するあたりではかつてホタルが見られたようです。

清水川近辺では、今年度から平行して流れる中野大川の護岸、清水川下流域の護岸がそれぞれ改修されます。清水川では護岸とともに川底も改修される予定で、そこに中野大川からの水を流す計画があります。

水が流れるようになれば、水生植物などを植栽し、ホタルの幼虫のえさとなるカワニナを放そうと考えています。

その第一段階として、6月3日(日)、清水川湧遊会のメンバーが網を片手に、カワニナ採集に小脇町地先の川へ出かけました。

所は中野大川の分水、口之大川です。




早速カワニナがいました。




この後、田圃の水路でカワニナを大量に発見。生物を導入するときの基本は、同じ水系のものを連れてくることです。同じ水系でたくさんのカワニナを採集できたのは幸いでした。




まずは、カワニナを増やすこと。清水会館ホールに、コメリ緑資金で購入した水槽で育てます。







Posted by Sさいず at 23:48 Comments( 1 ) 清水川

清水川工事中

2012年05月05日

清水川と中野大川の木製の護岸が朽ちて危険なため、市の工事で改修されています。

中野大川と清水川が合流する地点(清水二丁目地先)の状態です。撮影は少し前です。

左が中野大川(本町通入り口付近で分流した筏川北流)、右が清水川です。



話は変わりますが、4月15日に行われたびわこJAZZフェスに出演された方のブログに新八日市などが紹介されていたという情報がK室さんから寄せられました。ご覧下さい。

http://ameblo.jp/muzco/entry-11224813800.html#main

http://ameblo.jp/muzco/entry-11228527392.html



Posted by Sさいず at 23:57 Comments( 0 ) 清水川