清水川湧遊プロジェクトとは その3

2008年11月24日

それでは清水川湧遊プロジェクトの計画をお知らせします。

清水川に水がない? 昔は夏には冷たい水が湧き、よく遊んだものでした。

去年も久しぶりに水が湧き、2週間ぐらいでしたが、子どもたちの歓声が聞こえていました。

せめて夏だけでも水を流したい。

今は改修工事で中野大川から取水するようになっていますが、取水した水はすぐに地下浸透して

とても流れるという状態ではありません。そこで、今の川底に新たな水路を造り、水が浸透しない

ようにして、水を流そうというのが、清水川湧遊プロジェクトです。

もう一つ、清水川にはやはり湧き水がないと。清水川湧遊会も、”湧き水で遊ぶ”ことが目的の

一つでもあるのです。

河床の計画は次のとおりです。(写真はO氏作です。)

この写真は、今の状態です。


この河床に水路を造ります。



橋付近の様子です。



計画です


資金面でこの計画はまだまだ先です。



Posted by Sさいず at 14:16 Comments( 0 ) 清水川

清水川湧遊プロジェクトとは その2

2008年11月08日

清水川に水を流そうと、清水神社境内の昔の農業用井戸にポンプを設置し、汲み上げた地下水を

清水川へ送水する計画。問題はその資金です。

ある日、職場で東近江NPOセンターから回ってきたチラシに、目がとまりました。衛生陶器のメー

カーであるTOTO株式会社が基金制度を設けており、しかもその名称が水環境基金とい

うのです。


早速、湧遊会会長と正副委員長に相談し、応募することにしました。この応募に際して付けた名前が

清水川湧遊プロジェクトです。

清水川については平成10年から、住民の署名活動や市への要望活動が実り、改修に向けてのワー

クショップなどを重ねてきた歴史があるので、これらの経過や住民の熱い思いを申請書に書いたとこ

ろ書類審査を通過、7月28日にTOTO水環境基金から4名審査委員をお迎えし、ヒアリングを受けま

した。

ヒヤリングでは、当初の署名活動の発起人や歴代の総自治会長、女性の想いも語ってもらうため婦

人会の役員さんなど14名が、清水川に寄せる熱い思いを伝えました。清水会館でのヒアリングのあ

と、清水川の現状を見てもらいながら清水川湧遊プロジェクトについての理解を求めました。












その結果9月中旬に採択決定の通知を受け、いよいよ清水川に昔のように水を流すプロジェクトが

スタートしました。

TOTO水環境基金の皆様、ありがとうございました。

続きます。   


Posted by Sさいず at 22:04 Comments( 0 ) 清水川

清水川湧遊プロジェクトとは その1

2008年11月03日

このブログのタイトルである清水川湧遊プロジェクトについて、書いてみたいと思います。

旧八日市市には清水川修景整備事業として、河床の造成や下流の

遊歩道など整備などを行っていただき、清水川は見違えるようにきれいな川になりました。






清水川湧遊会が昨年の5月に正式に発足し、その年の夏には思いがけず清水川に水が湧き、

子どもたちの水と戯れる歓声を聞いて喜んでいたのもつかの間、やがて湧水が止まって水が

流れなくなると、川一面に藻が発生、やがて悪臭を放つようになりご近所には迷惑をおかけし

てしまいました。やはり川は水が流れないと駄目だと痛感した1年でした。

中野大川から取水して砕石と竹炭で浄化した水は、数メートル流れると、地下水位が低いため

湧水口から逆に地下へ吸い込まれていくという、皮肉な結果に終わりました。

何とか新たな水源を求めなければと考えていたところ、昔農業用水を汲み上げていた井戸が

まだ清水神社境内に残っていることに注目し、これを汲み上げ中野大川からの取水に加えては

どうかということになりました。

問題は、その設置費用です。





Posted by Sさいず at 22:32 Comments( 0 ) 清水川